少し前に、休日になると不安がでてきて鬱々とした気持ちで過ごしてしまう・・・ということについて書いていたのですが。。
先週の週末は気分よく過ごせたのですが、この週末は、絶不調でした・・・。
金曜の夜から仕事のことを考えてイライラしてしまい、土曜日も不安とイライラが止まらず、テイクアウトした昼食を食べて、眠かったので昼寝をして、そのまましばらく起き上がれませんでした・・・。
夕食は、酒を飲みながら何とか準備。汗
大変残念なのは、これは、PMSの影響ではないということです。
ホルモン的には、調子が良い時期のはずなのに・・・。
ここ最近、娘の発達障害のことでメンタルが病むことはほとんどなくなったのですが、そうなったらなったで、今度は自分のことで病み始めるという・・・。
病まずにはおれない性格?
自分の限界を感じています。
もともと限界は感じつつありましたが、このメンタルの弱さが自分の限界なんだと、ハッキリと悟りました。
あ、ちなみに、仕事をしていると大変なのよ!という話では、全くございません!
なぜならば、専業主婦だったとしても、それはそれで、私は鬱だったと思うから。
(ママたちの輪に入っていけないとか言って、引きこもって病んでいたと思う。)
仕事の不安やイライラも、具体的なストレッサーがあるわけではなくて、「私は仕事ができないダメな奴である。」みたいな自信のなさからくるものなので・・・。
私が、どうしようもないという話なのです。
子どもたちは元気で安定しているのに、私が不安定で申し訳ないです。
こんな私は母親失格だ・・・と一瞬思ったけど、
いや、この程度で失格だったら世の中の大半の親が失格になるでしょ・・・
(1年のうち大半は頑張れているし)
と思い、開き直る私なのでした。。
(なんだかんだ、ポジティブ?)
というわけで、読者の皆様には、マジでメンタルギリギリな人間が書いているブログで、申し訳ないです・・・。
でも、なんだかんだ、大丈夫なので・・・(^^;)
(夫には、その性格で鬱病にならないのは本当にすごいよね。と出会った時から言われ続けています・・・。半分鬱みたいなもんかもしれませんが。。)
今日も頑張って、生きていきます。
お読みいただきありがとうございました^^